ブログ序章

ゲームと姿勢のお噺

kifuya_consulting@yahoo.co.jp

「前のめりに取り組む」

やる気があって、けっこうなことです。

子どもたちがゲームに向かう姿勢は、いつも「前のめり」で、

その熱心さこそが大事だと、日ごろから・・・

ん?いや、手元の画面に、前のめりになりすぎて、背中丸まってない?

気持ちの問題ではなくて、身体の姿勢のお噺。

意識よりも、物理的対策

長男がゲームをするようになってから、最初に問題に感じたのは姿勢。

どうしても、ゲームしていると背中は丸まり、首が曲がり、

猫顔負けの猫背になります。

猫は、獲物を捕まえるためのバネの役目として猫背でいいみたいですが、

うちの子の獲物は、親がスーパーで購入するので、猫背はいらない。

パパ
パパ

かっこ悪くなっちゃうぞ!

姿勢をピシッ!

と何度も注意していましたけど、これは意識の問題では解決できません。

環境を変えてあげる必要があります。

我が家の対策3つをご紹介。

①テレビモードでやる

まずは、switchの基本機能の活用から。

手元でswitchをすると、どうしても背中が丸まるので、

必ずテレビに映してゲームをするように!

と、指導しています。

目線は自然と上に行くので、これだけでも改善度は高め。

しかも、switchのコントローラーは片手ずつ持てるので、

腕の動きも制限されなくて、身体が固まりにくい。

モニターに映せば、親が子どものやっているゲームの内容を見ることもできるし、

テレビに映った漢字の読み方など、いろいろ教えるのにも役立つので、

おススメです。


ちなみに、うちは2人の子どもがいるわけです。

だから、リビングにテレビは2台どーーーん。

友人を家に招くと、デイトレーダーみたいと言われます。(いや、トレーダーさんはもっとすごいでしょ。)

いわゆるモニター機能だけのテレビなら、安価なものもたくさんありますよ

VEZZER チューナーレス テレビ 42型 Google TV フルハイビジョン ネット動画対応 スマート液晶テレビ HDR対応 Dolby Audio Google Cast内蔵 音声検索 VESA規格 2025モデル

新品価格
¥29,800から
(2025/10/1 15:53時点)

②子どもでも使えるバランスボール

ソファは私の友達でした。

でも、ソファは私と子どもたちの姿勢をドンドン崩していくのです。

だから、ソファとはお別れしたのです。

今の我が家のリビングには、基本的に何も置いてありません。ただの広場です。

そこに登場するは、こいつら。


エレコム バランスボール 直径45cm 高さ25cm ドーナツ型 Mサイズ 転がらない ポンプ付 エクリアスポーツ グレー HCF-BBDMGY

新品価格
¥1,700から
(2025/10/1 15:54時点)

エレコム バランスボール 直径50cm 高さ28cm ドーナツ型 Lサイズ 転がらない ポンプ付 エクリアスポーツ アイボリー HCF-BBDLIV

新品価格
¥2,109から
(2025/10/1 16:08時点)


Mサイズを子供用、Lサイズを大人用で、2つずつ持っています。

最初は、普通のバランスボールを使おうとしたのですが、

子どもが乗ると、転がっちゃって結構危ないんです。

四角いバランスボール?などいろいろ試しましたが、空気が抜けちゃうことも。

様々な面で優秀だったのが、エレコムさんのドーナツ形でした。

③昇降できるテーブル

極めつけは、こちら。

昇降テーブル 東馬 アイルス ails 折りたたみテーブル おしゃれ テーブル 無段階調節 調節 高さ調節 昇降機能 伸縮 デスク 円卓 キャスター付き インテリア 収納 省スペース リビング ダイニング ワークスペース 書斎 壁付け 木製 スチール脚 簡単 楽々 東馬家具 変形

価格:50600円
(2025/10/1 15:59時点)
感想(0件)

私のお気に入りです。

子どもたちの力でも、横に移動させることができて、

(テーブルの昇降は、危ないので大人がやってあげましょう)

形も変えられる優れものです。デザインも高級感有って良し!


ゲームするときは、

リビング隣の和室からこのテーブルを持ってきて、

ドーナツ型バランスボールに座り、

テーブルの高さを少し上げて、モニターでプレイ

これだけで、姿勢の問題で気になることは無くなりました。

どれか1つでもいい対策になると思うので、みなさんもぜひ。

番外編 いや、立ってゲームしてるよ

特に、ソファを捨てた時からですが、

子どもたちは、立ち上がって、

ぴょんぴょん跳ねながら、ゲームしています。

そして、広場となったリビングで、たまに追いかけっこしています。

家にソファがあるのは当たり前って、思っていましたが、

自分たちに合った形に変えていくことで、

案外、良いことがいろいろ起こるものです。


表示できるコメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ABOUT ME
きふや
きふや
30代/2児の父
幼少期からゲームばかりして、立派な大人になりました。 もっとゲームで楽しく子育てをするのもいいじゃない。 ドラクエ、ポケモン、カービィ、リングフィットアドベンチャーを中心に家族でプレイ。 現在は、家族4人でドラクエ10をプレイ中。
PVアクセスランキング にほんブログ村
記事URLをコピーしました