リングフィットを5歳がクリア!!

kifuya_consulting@yahoo.co.jp

ついに・・・ついに・・・

次男(5歳)がリングフィットアドベンチャーを・・・

マスターステージまでクリアしました!!!

ドラゴ戦の様子を少しだけ

最後のドラゴは、これまでのツラい動きが全て詰まっています。

いくら(5歳)
いくら(5歳)

「がんばれ」よろしくぅぅぅ

パパ
パパ

がんばれーーーー!!

家族からの頑張れで、尽きかける余力を回復し、

必死で戦い続ける5歳。

その姿は、毎日家族を支える全国のお父さん、お母さんと重なります。

特に、5歳児では難しそうだったのは、ドラゴが連続エネルギー弾を放ってくるところ(これ、全弾避けられる人いる?)

そんな数々の難関を潜り抜け、次男お得意の椅子のポーズで・・・

ついに撃破!!倒した時の後ろ姿が笑える。

パパ
パパ

大人から見ても、息子すごいよ!!

クリアまでの記録を振り返ろう

最後にミブリさんがこれまでの記録を教えてくれます。

1年365日で割ると、1日平均13分運動していたとのこと。

リングフィットの時間って、休んでいる時カウントされないシビアなシステムですよね。

フルマラソン5回分!

マクドナルドのチーズバーガー(約310㎉)の13個分。

そう聞くと、いかに運動で痩せることが大変なのか思い知らされます。

リングフィット独自の基準過ぎて分かりませんが、

一つの物を3万7000回押し込んだことって、

たぶん人生でないはず。

5歳の運動の旅は続く。。

というわけで、小さい子でもクリアできるリングフィットアドベンチャーを

改めてみなさんにもおすすめしたいのであります。

今年の暑い夏でも、運動不足とは無縁でした。

次男様は、まずはクリアまでに飛ばしたコースを戻ってコンプリートするようで、

まだまだ、旅は続きます。


表示できるコメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ABOUT ME
きふや
きふや
30代/2児の父
幼少期からゲームばかりして、立派な大人になりました。 もっとゲームで楽しく子育てをするのもいいじゃない。 ドラクエ、ポケモン、カービィ、リングフィットアドベンチャーを中心に家族でプレイ。 現在は、家族4人でドラクエ10をプレイ中。
PVアクセスランキング にほんブログ村
記事URLをコピーしました